SSブログ

その時歴史が動いた・長谷川平蔵 [日記]

NHKテレビの昨日の番組。
「その時歴史が動いた」で鬼平こと長谷川平蔵を取り上げてました。
鬼平と言ったら火付盗賊改の隊長。派手なテレビの鬼平大好きです。
その長谷川平蔵ですが実は地味だけどすごい仕事してたんですね。

昨日のテレビの題名は
シリーズ江戸時代の危機②
天明の飢饉(ききん)江戸を脅(おびや)かす ~鬼平・長谷川平蔵の無宿人対策~

番組資料から
18世紀後半の江戸後期、未曽有の危機が江戸幕府を襲った。天明の飢饉である。飢饉は全国で数十の死者を出すだけなく、村を捨て身元不定となった大量の「無宿人」も生んだ。当時多くの無宿人が食糧を求め、江戸に流れ込んでいた。無宿人たちは江戸でも食いぶちを見つけられず、食うに困って窃盗などの犯罪に手を染めていく。幕府は治安維持のため無宿人を取り締まるが、犯罪は跡を絶たなかった。
そこに立ち上がったのが、小説「鬼平犯科帳」で有名な火付盗賊改・長谷川平蔵である。取り締まるだけでは無宿人の犯罪はなくならないと考えた平蔵は、彼らを自立して生活できるように変えることで、犯罪の原因を元から絶とうと考える。そして幕府に願い出て、無宿人を更生し、職業を身につける訓練施設「人足寄場」を設立する。平蔵は無宿人たちのやる気を引き出し、3か月後には第1号の出所者を出す。その後も毎年200人が出所し、無宿人の犯罪は減り、江戸の治安は回復していく。
番組では、飢饉が生んだ大量の無宿人の問題に、先進的な社会救済策で対処して江戸の治安を守り抜いた、鬼平こと長谷川平蔵の知られざる功績に迫る。

とっても面白かったですよ。
興味のある方はこちらを開いてみてください。
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2008_02.html#01

来週からの番組。
シリーズ秀吉の猛将①
戦国の風雲児 法の世に散る
~福島正則 広島改易事件~

豊臣家存続の秘策
~加藤清正 二条城会見~

軍服を脱いだジャーナリスト
~水野広徳が残したメッセージ~

「自立」を賭けた戦い
~河井継之助・もう一つの戊辰戦争~
北条氏 百年王国の夢

~民衆を慈しんだ戦国大名~(仮)
と続きます。来週からのシリーズも楽しみです。


コメント(7)  トラックバック(0) 

コメント 7

リュカ

「その時歴史が動いた」は面白いよね!
たまにその時間、和室でのんびりしていると観るんだけど
たいていは風呂に入ったりしていて、観られない(笑)
by リュカ (2008-02-07 11:14) 

KOTA

時間的にお風呂タイムかも・・・
いつもはDVDとるけど撮りながら結局面白くて見てしまいました。(笑)
by KOTA (2008-02-07 16:54) 

かんが

この番組、テレビをたまたまつけているときにやれば見るんですけどね~。
歴史系の番組は、あんまり子ども達が見たがらないんですよ~。(ToT)

でも、長谷川平蔵さん、今の時代にもいて、浮浪者とかの更正をして欲しいですね~。
by かんが (2008-02-07 19:48) 

KOTA

かんがさんへ
子供さんと一緒じゃなかなか見れないですよね。
今の時代こそ長谷川平蔵さん必要かも・・・
見ていて私もそう思いました。(笑)
by KOTA (2008-02-07 21:29) 

ユキ

はじめまして。
リュカちゃんとこからとんできました・・・
私の本棚っていう副題に引かれて・・・
最近あまり読んでいないのだけど・・・

しかもたまたま、ストライクゾーンです。
池波正太郎が大好きで
鬼平はもちろん全部読みました!!!
by ユキ (2008-02-08 16:28) 

ユキ

ちなみに、メインクイーンって
茶トラっぽい子ですか・・・・??

ニャンコの種類に疎い私が
じゃがいもを想像したのは言うまでもありません・・・・すみません・・・
by ユキ (2008-02-08 16:31) 

KOTA

ユキさん始めまして。とっても嬉しいです。
池波正太郎のファンなんですね。
鬼平大好きです。
ほとんどがテレビの鬼平ですが・・・(笑)

我が家のメインクーンは茶トラの子です。
ジャガイモの名前に似ていますものね。(笑)
by KOTA (2008-02-09 06:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0